PAGE TOP

お問い合わせ

0833-72-7070

学校生活

入学式・卒業式

聖光高等学校の始まりと終着です

入学式

入学式

様々な理由で、本校の通信制の門をたたき、新しい学校生活が出発します。

全日制課程とは違った学習スタイルですが、高校の卒業資格をめざし、希望をもって出発を始める生徒たちです。

みんな、卒業に向けて意欲満々です。また、それぞれが目標を持って次のステップへ歩んでいきます。あわてず、自分のペースで頑張ってください。

卒業式

卒業式

ここへの到達がすべての生徒の目標です。毎年30名前後卒業生が、本校を巣立っていきます。卒業式の日には、みんなスーツ姿で新しい人生をスタートさせます。

在校生も、将来の自分の姿と照らし合わせながら、卒業生を送ってくれます。

ほとんど生徒が、制服のない学校ですが、スーツに袖を通し社会人としての自覚を持って卒業してきます。

スクーリング風景

学業を目的とし、入学している生徒の目的意識は高く、落ち着いて学習に取り組む姿が見られます。

また、本校の全日制の特色を生かし、様々な体験活動を中心とした、スクーリング展開で楽しんで学習に取り組めています。

学校行事や生徒会行事なども楽しいものを用意して学校生活が有意義に過ごせる学校です。

通常のスクーリング

学習を目的にみんな登校していますので、真剣にスクーリングへ取り組んでいます。

実習を伴うスクーリング1

生活支援技術の実習スクーリング風景です。

実習を伴うスクーリング2

フードデザインの実習スクーリング風景です 。

実習を伴うスクーリング3

発達と保育の実習スクーリング風景です。

実習を伴うスクーリング4

体育のスクーリング風景です。

実習を伴うスクーリング5

野外活動の風景です。

生徒会行事

バス旅行

  • 令和元年度(広島原爆体験講話・資料館・ゆめタウン)
  • 令和2年度(徳佐りんご園(リンゴ狩り体験))
  • 令和3年度(秋吉洞(大内塗体験))
  • 令和4年度(宮島散策)
  • 令和5年度(萩散策)
  • 令和6年度(広島平和記念資料館 広島城)

年間行事予定(2025年度)令和7年度